ハラナガツチバチ

触角が一つない 原因はわからない 触角が一つない事以外 ケガはなさそうだね カメラのモニター画面を見ていたら 右脚をあげたその瞬間 バランスを崩して 羽ばたきもせず コロリと地面に落ちちゃった 飛べなかったんだ 触角って大切だね これから生きて行くの…

クシコメツキ

みどりの葉の中で くろい色は 結構目立つよね 天敵に見つかっちゃうかもね 今さら形も色も変えられないけど せめて 周りに気を配ってよ 危険がいっぱいあるからね それにしても みどりとくろのコントラスト 結構いいね

ベニコメツキ

緑陰に ベニコメツキの紅 輝きて 初夏が来たねと会話する 緑の向こうは青い空 今日も一日はじまった

イチモンジセセリ

上下左右に素早い飛行 昆虫的 動体視力と 運動神経の持ちぬしか 花から花へ蜜求め 垂直飛行も何のその イチモンジセセリは初夏を飛ぶ

ツチイナゴ

丸みが残る体形は 生まれて間もない ツチイナゴ 遊び仲間の手と足が・・・ かくれんぼはもうやめた おにはいないよでておいで

ベニキジラミ

蔓の新芽に花が咲く 真紅の花が二つ三つ ベニキジラミとはつゆ知らず 蔓の新芽に花が咲く

キバラヘリカメムシ

雌に出会えた立夏の朝 前脚まわしてじっとして ジェンカじゃないよ 交尾だよ 未来が見える複眼で 邪魔はしないで 見守って

5月に入って

春を少し感じ始めました。 虫たちが、なぜか恐る恐る地上に出てきたように思います。 先日東京新聞の記事に、 福島の昆虫たちが、 原発によるダメージで奇形が出始めたという記事を読みました。 無防備で、自分を守る事さえ知らない昆虫達を不憫に思いました…

ごぶさたです

4月ももう半ば過ぎ。 暖かい日が続くかと思うと、寒くなったり。 どうなってるんだ!、と思うのは虫も同じだと思うのですが、 久しぶりのエントリーです。 さてさて、花韮の花粉をヤブキリの幼虫が食べています。 3センチぐらいで、透き通った緑の体は、春を…

そろそろ

そろそろです。 なにがって? そわそわです。 なぜだって? そうそう。 境川の 河津桜が満開です。

もうすぐもうすぐ

春はもう駆け出しています。 春は匂いからやってきます。 境川の河津桜の蕾もはちきれんばかり。 寒いけど雪だけど、もうすぐです。 で、 下の写真は、アサギマダラのさなぎ。 鈴木海花さんの虫カフェで、出会いました。 美しいにもほどがあります。 虫カフ…

春の気配

私の昆虫フィールド、境川。 その遊歩道掃除に、NPO仲間で行ってきました。 何でこんなものをここに捨てるんだ、と 虫たちに思いを馳せながら、ゴミを拾いました。 虫たちには会えませんでしたが、 川にはやわらかな陽射しがあり、鳥が遊び、魚が遊び、 …

あけましておめでとうございます

だいぶ遅れてしまいましたが、 2013年も、よろしくお願いいたします。 さてさて、大雪の東京。 虫たちは、どこで何をしていたのでしょうか。 私は、暖かな部屋で雪見酒、 というワケではなく、 雪の降る新春のフィールドに、恋人たちを求めに行ってきました…

冬来たりなば、

皆さま、ご無沙汰です。 2012年も、あと2日になってしまいました。 なかなかアップできない日々が続いてしまいましたが、 今年も、「とらじの昆虫記」をご贔屓いただきましてありがとうございました。 さてさて、冬至が過ぎたというのに、 日の出時間は、ち…

ご報告です!

親爺写真展、無事に終了いたしました。 ご報告がおくれ、ごめんなさい。 こんな感じ↓で、とても好評でした。 見に来ていただいた方、来れなかったけれど応援していただいた方、 本当にありがとうございました。 ブログ上で、ちょっと紹介させてください。 1…

もうすぐもうすぐ

写真展なんですけどね、 2年目の今回は、 去年よりずっとキレイになった♪♪ のかならなかったのか。 よく分からないのですが、 もしお時間があれば、お立寄りください。お願いします。 親爺の写真展 10月27日、28日 ギャラリー:アイリヤード 渋谷区神…

蝶距離

アサギマダラ。 日本で唯一、渡りをすることで有名な蝶です。 その距離は1,500 km以上(蝶距離ですね)とも言われています。 華奢で小さな体が、なぜ海を渡って長い旅ができるのでしょうか。 その理由は肉体にありました。 彼女を意識して眺めてみると、 翅…

近頃の殿様

バッタを追っていて、こんなこと思いました。 子どもの頃、殿様バッタはすばしっこくて捕まえるのが大変でした。 でも、最近は、無防備になったのか近づいてもそんなに逃げないんです。 そういえば、せみも雀も、人を怖がらないような気がします。 ぼくから…

バッタ大量発生中!

ただ今、部屋の温度が32度 西日がガンガン。 でも6時からビールを飲むので我慢しています。 さてさて、 8月の27日から毎日連続で10,000歩以上を目標に歩いています。 本日で10日連続クリアー。我ながらあっぱれ!なのですが。気づいたのは、 ショウリ…

その日は、10月27、28日です。

すいません。 以前のポスターの日付、違っていました。 このポスターが正しいです ギャラリー:アイリヤード 渋谷区神宮前4-25-7-302 03-3470-1825 http://www.irieyawd.com/ です。 ぜひ、お立寄りください。 ワインなどをご用意(タブン)し、お待ちしてお…

コマーシャル

どこに来てかというと、 下です。 よろしくお願いいたします。

かくれんぼ

べつに隠れていたワケではなかったんですが。 更新が滞ってしまいました。 猛暑の夏、わたしトラジは真っ黒になりながら、 虫たちと戯れておりました。 恥ずかしながら、かくれんぼしていた自分への自戒も含め 虫たちのかくれんぼ風景写真3枚をアップさせて…

昆虫にとって美とは何か?

まるで、高級ペンダントのようなデザインなのである。 なぜ、こうも緻密で美しい意匠が生まれたのだろうか。 いかに人間ががんばったとしても、自然の力には適わない感じだ。 しかし、といつも思うのもまた事実だ。 昆虫たちは自らを美しいとは全く意識して…

初H

そっとしといてあげようっと。 だから、今回はコピーは無しです。

アリ・アリ・アリ

10匹の蟻がいるとします。 その中の2匹は、遊んでいるといいます。 その遊んでいる2匹を取り除くと、また2匹が遊び始めるらしいです。 (なんでなのか? 分かるような気がします。自分を考えて。) 本当かどうか、見ていました。 分かりませんでした。 みん…

美しい矛盾

散るためにおまえは咲いた。散るために装う。 美しいおまえの矛盾。 たとえ散るために咲き出したにしろ、 誰が、果てしなくおまえを散らし続けているのだろう。 桜の木の下に佇みながら、こんな詩を思い出していました。 でも、それは桜だけでなく、昆虫にも…

椿咲く春なのに♪

あなたは、帰らない たたずむ、宮が瀬ダムに 放たれた水が降る 行きたくてたまらない あなたのいる野原へ さまよう宮が瀬 冷たい水が胸を刺す きっと伝えてよ蝶ちょさん いまも信じて耐えてる私を トラワヨ コンチュウタチ 逢いたい あなた 寒い春、昆虫に会…

みつばちのささやき

1か月にもわたる放置プレイ、反省しております。 春の到来とともに復活します。 愛する虫たちも、ようやっと動き始めてきました。 今後は、しつこいぞ! と言われるほどアップしていきたいと思っているのですが。 ということで、 この蜜蜂もささやいていま…

なぜ、テントウ虫はてっぺんを目指すのか?

赤や黄の鮮やかな色あい、半球体の美しい形、赤ちゃんのような何ともぎこちない歩き方。子どもたちに人気なの もよく分かります。このテントウ虫、漢字で書くと「天道虫」。天(太陽)に向かって飛び立つ習性から名づけら れたと言われています。そういえば…

タイトルデザインが変わったのに、

ブログの中身はちっとも変わらず、お恥ずかしいばかりですが。このタイトル文字、パワフルで、繊細で、どこか ユーモアというか遊び感覚を感じませんか。もちろん、私が書いたのではありません。書けません。書いてもらい ました。気に入ってます。どんな人…